• HOME >
  • リフォーム >
  • その他設備交換

その他設備交換

水栓の交換も当社におまかせ!

最近では浄水器付きのモデルはもちろん、ユニバーサルデザインを取り入れたボタン式や使いやすい形状、水の跳ね返りが少ないモデル等機能性も各段にアップしております。各種メーカー、お買得価格での仕入れが可能ですので、ご希望の水栓がお決まりの場合も是非お声掛けください。

浄水器をオススメする理由

「お水のペットボトルは重くて、買い物の持ち運びが大変」
「まとめて購入したものの置き場所に困る」
「空いたペットボトルのゴミがかさばって大変…」
ご家庭でこういったお声が多くございます。

ビルトイン型の浄水器を導入した場合、1日に飲料水やお料理で約20Lの水を使うご家庭のケースで考えてみましょう。
ペットボトル2Lに換算したら、1日を10本、1年で3650本を購入。コストもかかるし、ごみもかさばりますね・・・
浄水器にしたら、なんど約1年間でカートリッジ1本!2Lペットボトル10本分が約40円!
長い目で見ると、その差は歴然。環境にも家計にもやさしいのです。

オススメの浄水器取り付けタイプ

浄水器内蔵型シャワー水栓
浄水器内蔵型シャワー水栓

ハンドシャワー水栓の先端部分の内部に筒状のカートリッジが入っているので、一つの水栓で、水、湯、浄水と使用できる浄水機能付き水栓。
カートリッジ交換が簡単で楽ですっきりしている。

メリット

工事の必要無く、手軽に取り付けられます。

デメリット

カートリッジのこまめな交換が必要です(年に3~4回程度)。
浄水器としての有害物質除去機能を高いレベルで求める方には不向きです。

ビルトイン型(アンダーシンクタイプ)
ビルトイン型(アンダーシンクタイプ)

シンク下の給水管に取り付ける構造。
ビルトインタイプは、設計段階から組み込まれている浄水器。
設計段階で組み込まれているのでスペースの心配もいらない。

メリット

流しの下に組み込むのでキッチンがスッキリする
水栓のデザインを変えることができる
フィルターの寿命が長い(年1回程度)
浄水性能が高い

デメリット

価格帯は幅広いが比較的高額(2万~10万円)
取り付けの際に工事が必要なケースも

水栓について

単水栓

ご自身で修理が可能。
横水栓、立水栓、自在水栓などいろいろな種類があり、ハンドルを左へ回すと吐水されるごく一般的なタイプ。

2ハンドル混合栓

2ハンドル混合栓

ご自身で修理が可能。
湯と水の2つのハンドルで温度と流量を調節する湯水混合栓。

シングルレバー混合栓

シングルレバー混合栓

複雑なので依頼での修理が必要。
ひとつのハンドル操作で吐水・止水が可能。
レバーハンドルと連動したバルブによって、湯水の通水路の開閉を加減し、吐水量や湯温を調節する。
操作が簡単で、片手でも操作可能なので、操作回数や作業が多い台所におすすめ。

サーモスタット混合栓

サーモスタット混合栓

複雑なので依頼での修理
給湯温度や水圧が突然変わっても、吐水温度をほぼ一定に保つ、自動温度調節機能付の水栓。
左側のハンドルで温度を設定し、吐水・止 水、スパウト・シャワーの切替は、右側のハンドルで操作します。
お風呂でよく使われるタイプ。

エコ性能に注目!

エコハンドルが「カチッ」とお知らせ!

一つのハンドルで水・湯に切り替え可能。
水・湯の切り替えに「カチッ」と音が鳴るので、無駄な光熱費をカット!
レバーを大きく傾けて、流水量が70%を超えたとき、出しすぎの際にも「カチッ」とおしらせしてくれます。
従来品よりも41%ものガスの省エネに成功しています。

センサーモードで出しすぎ防止

手が汚れていたり、作業をしながらだと、うっかり水の出しすぎという事が多くありませんか?こまめに操作ができるセンサーモード
吐水、止水、のコントロールは上部のセンサーで操作します。
さらにエコモード機能が付いているものは、吐水口についているセンサーに食器や手が来ると察知します。
スマートに無駄を抑えて、しっかりエコできる優れものです。(LIXIL PANASONIC)

よくあるご質問

現在、使っているものと違う会社の製品へ交換可能ですか?

はい。もちろん可能です。
現在設置されている蛇口ではなく、配管の状態によって取り付け可能かどうかが判断の基準になります。

蛇口の交換は自分で簡単に出来ますか?

交換の場合、取り付けより古くなった既設の蛇口の取り外しの方が難しい作業です。
一応の基準と致しましては、既存の蛇口を確認して「外せる」かご判断下さい。
普段から工具を使ってDIYをしている方やパッキン交換などをご自分でやっている方は難しく感じられないと思いますが、全くされたことのない方であれば少し難しいかもしれません。

また、水道工事ですので既存の蛇口の設置状況や配管状態、作業スペースにより、簡単に変えられる場合もあれば当社の施工スタッフでも思いの他苦労してしまう場合もあります。
自信がない、面倒だ、というお客様には簡単に取替え可能なリフォーム水栓をおすすめします。

どの水栓が取付できるかわかりません。

壁付きタイプであれば、壁にある2つの配管(水とお湯の給水管)の距離が 105mm~225mm の間であれば、ほぼ全ての蛇口で交換可能です。
台付きタイプは、湯水2本の配管の中心から中心まで(湯水芯々)の距離が 85mm、100mm~102mm、120mmと3種類ありますのでご注意下さい。
また、取付後に浴槽に届かないといったことが無いように、吐水口の長さ、吐水口位置をご確認してください。

キッチンのワンホール水栓とはどんな水栓ですか?取替え可能ですか?

水栓には、取付け状況に応じて「ワンホールタイプ」「ツーホールタイプ」「壁付タイプ」の3タイプがあります。
同じタイプへの取り合えは可能になっておりますので、現在のメーカーと品番を把握した後、ご相談下さい。

現在、ツーホールタイプと壁付けタイプは、TOTO製品のみお取扱いしております。

最低・最高の使用水圧を教えてください。

快適に水栓をお使いいただくためには0.2~0.3MPa(メガパスカル)程度の圧力をおすすめします。
最高水圧  0.75MPa(静止時)
最低水圧  0.0.5MPa(流動時)
となっております。

浄水器が設置可能かどうかのポイントは?

現在お使いのキッチンの状況によって異なります。
以下の3点をご確認ください。

・シンク下もしくはシンク下奥の点検口から給水管がみえるかどうか。
・浄水器用の取付穴加工の部分の材質は、ステンレスもしくは人造大理石であること。
 (※天然石は割れる恐れがありますので含まれません。)
・シンク下に納めるカートリッジやアルカリイオン生成器が納まるかどうか。
 (※シンク下キャビネットが開き扉なら問題ありませんが、引出し式なら、商品寸法を確認して納まるかどうか検証下さい。)

浄水器を選ぶときのポイントを教えてください。

・メンテナンスが簡単にできるか
定期的なフィルターの交換が使用する浄水器によって違います。
・フィルターの仕組みと比較のポイント
水道水を浄化するろ材には、いくつかの種類があります。仕組みを理解して選択しましょう。
・浄水器導入にかかるコスト比較
浄水器によって導入にかかる費用やランニングコストが大きく変わっていきます。
ご家庭でも気軽に導入しやすいか、というのもカギとなっていきます。
・浄水性能に優れているか
放射性物質、有害な物質、微生物がどれだけ除去できるかが大切です。

安さ・品質・安心・関西No.1リフォーム宣言!

住宅・マンションリフォームサン・クリエイト

  • 〒547-0024
    大阪市平野区瓜破2丁目1-56
    コーポナガイビル 1F
  • TEL.06-6701-2477
  • FAX.06-6701-2481
  • 営業時間 8:30~18:00
  • 定休日 日曜日・祝日・第2・4水曜日
お問い合わせ
PAGETOP